【龍谷大学】龍谷ミュージアム 春季企画展「大谷探検隊 吉川小一郎 -探求と忍耐 その人間像に迫る-」開催のお知らせ

 龍谷大学が設置する仏教総合博物館、「龍谷ミュージアム」において、以下のとおり展示会を開催いたします。

春季企画展「大谷探検隊 吉川小一郎 -探求と忍耐 その人間像に迫る-」

 明治時代後期、西本願寺の鏡如新門(大谷光瑞、後の第22世鏡如宗主)が、仏教の伝播を探るため、一宗派の事業として組織した大谷探検隊。

 その隊員の一人・吉川小一郎(第3次隊)が、探検地である中国や中央アジアから家族宛に送った多くの書簡や古写真、そして自身の回顧音源(すべて初公開)を中心に、大谷探検隊の実像と吉川小一郎の人間像に迫ります。

展示構成

  • 第1章:吉川小一郎と西本願寺
  • 第2章:大谷家別荘の建築
  • 第3章:大谷探検隊 第三次吉川隊の出発
  • 第4章:吉川小一郎と大谷尊重(光明)-写真術と山岳趣味-
  • 第5章:別荘の閉鎖と展覧会
  • 第6章:吉川小一郎と本願寺絵表所
  • 別 章:2022年 特別展『博覧』その後

会期・開館時間

  • 会  期:2025年4月19日(土)~6月22日(日)
         休館日:月曜日(ただし、5月5日(月)は開館)、5月7日(水)
         
  • 開館時間:10時00分~17時00分(5月2日、23日は ~20時00分)
  •       ※最終入館受付は閉館30分前まで           
  •                                          
  • 会  場:3階展示室
  •      ※2階展示室ではシリーズ展「仏教の思想と文化」の内容を展示。

詳細はこちら